
2009年06月04日
肉離れ
6/2(Tue)久し振りのバス釣りで、
新しいルアーもあるし張り切って行ってきました。
数日前の雨の影響で少し濁っていましたが
何度かい感じでバイト(バスがルアーにアタックしてくる事)があった川へ行きました。
何度かおしいバイトはあるもののフッキング(針がバスの口に刺さる事)に至りません
でもルアーを投げて、動かして、
バイトがあればそれだけで結構楽しめるのがTOPの良さです。
(負け惜しみ)
しばらく釣っていましたが、バイトが止まってしまったので
場所を移動して琵琶湖へ
ここは夏にいい場所なのですが
アユ釣りの人を何人か見かけたので、バスもいるはずです。
堤防を乗り越えて、テトラポットに乗ろうとして
左足を堤防の上にかけて、飛び乗ろうとした時
左足の太ももの裏に激しい痛みが・・・・・
肉離れとでも言うのでしょうか
他の釣り人の目を気にしながら
何食わぬ顔で、 (激痛にたえながら)
車に戻ろうとしたのですが、痛くて歩けませんでした。
運動不足ですね・・・・・・・・情けない・・・・
新しいルアーもあるし張り切って行ってきました。
数日前の雨の影響で少し濁っていましたが
何度かい感じでバイト(バスがルアーにアタックしてくる事)があった川へ行きました。
何度かおしいバイトはあるもののフッキング(針がバスの口に刺さる事)に至りません
でもルアーを投げて、動かして、
バイトがあればそれだけで結構楽しめるのがTOPの良さです。
(負け惜しみ)

しばらく釣っていましたが、バイトが止まってしまったので
場所を移動して琵琶湖へ
ここは夏にいい場所なのですが
アユ釣りの人を何人か見かけたので、バスもいるはずです。
堤防を乗り越えて、テトラポットに乗ろうとして
左足を堤防の上にかけて、飛び乗ろうとした時
左足の太ももの裏に激しい痛みが・・・・・

肉離れとでも言うのでしょうか
他の釣り人の目を気にしながら
何食わぬ顔で、 (激痛にたえながら)
車に戻ろうとしたのですが、痛くて歩けませんでした。
運動不足ですね・・・・・・・・情けない・・・・

2009年05月29日
ルアー
最近手に入れたルアーです。
BP,Beit HOOKER

BP,beit midget EXPERT

BP,beit Rip Tair

ZEAL J-GAILY

いい感じで雨が降ってますね。(^v^)
BP,beit midget EXPERT
BP,beit Rip Tair
ZEAL J-GAILY
いい感じで雨が降ってますね。(^v^)
2009年04月17日
オーバーハング
この沼はほぼ1年中、茶色く濁った水ですが
この木の下は湧水が流れ込んでいて、透き通っています。
当然、小魚もこの木の下には沢山います。
したがって、小魚を餌とするバスも居る訳です。
毎年、この木の下で50UPが釣られています。
がしかし、誰でも釣れる訳ではありません。
1投目で木の下のベストポジションにルアーを落とさなくてはいけません。
手前過ぎても、奥過ぎてもだめです。
1回失敗したらもうバスに見切られてしまいます。
まして木の枝に引っかけて、ガサガサしたらもうその日は終わりです。
着水音も、できるだけ静かに、
ワームなら、できるだけ音がしない様に、
TOPならピチャンとかすかに聞こえる程度に
バスを驚かさない様にして、好奇心を誘います。
ワームならできるだけ動かさずに、ワームの自然な動きにまかせます。
TOPなら、着水後、波紋が消えるのを待って
いかにも虫が水面でもがいている様に動かします。
着水音で興味を持ったバスが、その動きに
思わず口を使って釣られてしまう
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
はずなんですけどね
この木の下は湧水が流れ込んでいて、透き通っています。
当然、小魚もこの木の下には沢山います。
したがって、小魚を餌とするバスも居る訳です。
毎年、この木の下で50UPが釣られています。
がしかし、誰でも釣れる訳ではありません。
1投目で木の下のベストポジションにルアーを落とさなくてはいけません。
手前過ぎても、奥過ぎてもだめです。
1回失敗したらもうバスに見切られてしまいます。
まして木の枝に引っかけて、ガサガサしたらもうその日は終わりです。
着水音も、できるだけ静かに、
ワームなら、できるだけ音がしない様に、
TOPならピチャンとかすかに聞こえる程度に
バスを驚かさない様にして、好奇心を誘います。
ワームならできるだけ動かさずに、ワームの自然な動きにまかせます。
TOPなら、着水後、波紋が消えるのを待って
いかにも虫が水面でもがいている様に動かします。
着水音で興味を持ったバスが、その動きに
思わず口を使って釣られてしまう
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
はずなんですけどね

2009年04月12日
2009年03月31日
初ヤフオク
初めて、ヤフーオークションに参加しました。
そこで買ったルアーです。
2個で¥1500 安すぎてもうびっくりです。
そこで買ったルアーです。
2個で¥1500 安すぎてもうびっくりです。
zeal b-cima logic 5/16oz
zeal gaily witch 1/2oz
2009年03月10日
春近し
昨日、さすがにもう雪もふらないでしょうと言う事で
朝からタイヤ交換をしすませまして
ノーマルタイヤにもどすと、気分的に、もう春やん
となると・・・・・
やはりいつもの野池に来てしまいました。
ヘラ釣りのおじさん方が何人か来ておられましたが
どなたも釣りよりも、お話に夢中で
釣れてなさそうでした。
ぶらぶらとめぼしい所を釣りながら、野池を一周しましたが
いつものことで坊主でしたが、
カメが一匹ぷかぷかと浮いていたので
水の中も少しずつ、春は近ずいているようです。
待望のTOPでの初バスはいつになることでしょうか?
朝からタイヤ交換をしすませまして
ノーマルタイヤにもどすと、気分的に、もう春やん
となると・・・・・
やはりいつもの野池に来てしまいました。
ヘラ釣りのおじさん方が何人か来ておられましたが
どなたも釣りよりも、お話に夢中で
釣れてなさそうでした。
ぶらぶらとめぼしい所を釣りながら、野池を一周しましたが
いつものことで坊主でしたが、
カメが一匹ぷかぷかと浮いていたので
水の中も少しずつ、春は近ずいているようです。
待望のTOPでの初バスはいつになることでしょうか?
2009年02月11日
2009年02月04日
野池
月曜日の夕方、あまりにも暖かい一日だったので
ぶらぶらと野池を見に行きlました。

さすがに一日位暖かくても、水温はあまり変化がないようで
生命感の全く感じられないしずかな、しずかな野池でした。
あまり長居して風邪でもひいたら困るので、早めに撤収しました。
長男の高校受験が終わるまで、もうしばらく、我慢我慢です。
ぶらぶらと野池を見に行きlました。
さすがに一日位暖かくても、水温はあまり変化がないようで
生命感の全く感じられないしずかな、しずかな野池でした。
あまり長居して風邪でもひいたら困るので、早めに撤収しました。
長男の高校受験が終わるまで、もうしばらく、我慢我慢です。
2008年11月18日
敗北宣言
完敗です。
今年の4月に、onry surface (水面)宣言をしてから、
暇を見つけては、野池に、または、琵琶湖に通いましたが
no fish でした。
春はまだ余裕がありました。
そのうち釣れるさ、と・・・・・・・
夏、わりといい感じでバスのバイト(バスがルアーアタッックして来る事)はあったのですが
あわせのタイミングが合わずことごとく失敗・・・・・・・
タイミングさえ合えば、・・・・・・・・・
秋、だんだんとバイトの数が減って来ました。
そしていよいよ冬、もうTOPではでないでしょう。
昨日、久々にワームを買いました。
しまってあった、シンカーやフックを出してきました。
また春まで、元のスタイルに戻ります。



ワームでは結構釣れていたのですが、(言い訳)
TOPはつらいよ・・・・・・・
今年の4月に、onry surface (水面)宣言をしてから、
暇を見つけては、野池に、または、琵琶湖に通いましたが
no fish でした。
春はまだ余裕がありました。
そのうち釣れるさ、と・・・・・・・
夏、わりといい感じでバスのバイト(バスがルアーアタッックして来る事)はあったのですが
あわせのタイミングが合わずことごとく失敗・・・・・・・
タイミングさえ合えば、・・・・・・・・・
秋、だんだんとバイトの数が減って来ました。
そしていよいよ冬、もうTOPではでないでしょう。
昨日、久々にワームを買いました。
しまってあった、シンカーやフックを出してきました。
また春まで、元のスタイルに戻ります。
ワームでは結構釣れていたのですが、(言い訳)
TOPはつらいよ・・・・・・・
