› life › 独り言 › びわこヘアーフェスティバル

2011年05月18日

びわこヘアーフェスティバル

月曜日、滋賀県理美容学園にて

理容競技大会がありました。

実行委員と言う事で、会場の設営や選手やモデルの誘導など

お手伝いに行っていたのですが、

髪の毛一本の乱れも見逃さない選手達の真剣な姿は感動します。

びわこヘアーフェスティバル

びわこヘアーフェスティバル

びわこヘアーフェスティバル

県大会、近畿大会、全国大会、世界大会と続いて行くわけですが

夢は大きく世界チャンピオンを目指して頑張ってください。

若者の必死な姿と爽やかな汗には感動を覚えます。

若者・・・・・?????

びわこヘアーフェスティバル

あれ???

びわこヘアーフェスティバル

なんとマスターズ競技と言うのがありまして

うん十年以上前に選手として活躍され

審査委員をされていた先生方も競技に参加されていました。

先生方の手が緊張の為プルプル震えているのを見た時

技術者(職人)魂を見せて貰ったような気がします。

ぜんぜん衰えていませんね、凄い技を見せて貰いました。

若者と変わらない真剣な姿と

爽やかではない(加齢臭のまじった)汗に感動しました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
クリックお願いします。








同じカテゴリー(独り言)の記事画像
JAZ
京都ぶらぶら
桜総括
春の気配
雪景色
雪
同じカテゴリー(独り言)の記事
 JAZ (2025-05-20 08:25)
 京都ぶらぶら (2025-05-06 21:49)
 桜総括 (2025-04-15 15:11)
 春の気配 (2025-04-04 12:27)
 雪景色 (2025-02-25 12:28)
  (2025-02-09 09:12)