› life › 独り言 › 全滅

2010年08月05日

全滅

そして一番恐れていた事が

朝起きるとついに長男までもが

「 なんか、お腹が痛い・・・・・ 」

ついに長男までもかかってしまいました。

4人で通販生活点滴生活に突入です。

その日も僕は何も食べれず、

相変わらずポカリを飲んではトイレで出す。

と言う事の繰り返しです。

二男は熱はあるのですが、案外食欲はあって、やはり若いってすごいです!!

そんなこんなで金曜日、ついに臨時休業3日目です。

留守電のメッセージの僕の声の後に、

少し間をおいて、ガチャンツーツーツー

何度その音をむなしく聴いたでしょうか。

幸いな事に嫁さんが比較的症状が軽く頑張ってくれていたので

男3名は飢え死にすることなく生き永らえる事が出来ました。

本当に感謝です。(女性って強い 母は強し)

結局土曜お医者さんに、もう大丈夫、でもいきなり暴飲暴食はやめて下さいよ

と言われ、日曜から営業したのですが

お客さんからは、

「 絶対ハワイとか行ってると思ってた 」とか

「 ついに逃げたか 」とか

「 あ~あまた新しい散髪屋さん探さなあかんやんとおもてた 」とか

いろいろ言われました。

たった4日ですが、商売人にとって 働けない=無収入 なので

お腹も痛かったですが懐も痛いです、

いろんな意味で健康の大切さを痛感しました。

やはり発病してから回復まで今までとは違いますね

もう少し若い時は無理して仕事ができましたが(良いかどうかは別として)

もう無理が精神的にも肉体的にもできません。

お客さんにも迷惑をかけてしまいますし、

何より家族の生活に支障をきたしてしまいます。

今まで道理ではだめだよ、と神様に教えて貰ったのかも知れません。

結局何が原因なのか、食べ物なのか感染なのか(長男は家族内感染でしょうが)

よく解らずに終結しましたが、ウイルス性の胃腸炎と言う診断でした。

まだまだ暑い日が続きますが、皆さまもお体に十分注意して

夏を乗り切りましょう。

                               完






同じカテゴリー(独り言)の記事画像
JAZ
京都ぶらぶら
桜総括
春の気配
雪景色
雪
同じカテゴリー(独り言)の記事
 JAZ (2025-05-20 08:25)
 京都ぶらぶら (2025-05-06 21:49)
 桜総括 (2025-04-15 15:11)
 春の気配 (2025-04-04 12:27)
 雪景色 (2025-02-25 12:28)
  (2025-02-09 09:12)